ここはワンルーム・ジュラシック・ワールド、1部屋、たった10畳のジュラシック・ワールドでの私が飼っているサバンナモニターの紹介コーナーです。まあ、実際にはテラリウムとかはやっていなくて、トカゲ自身布団で寝ているし、ジュラシックなところはトカゲの姿だけで、トカゲを飼育しているというよりはトカゲと一緒に生活している状態です。サバンナモニターは飼い主と仲良くしてくれるとても可愛いトカゲです。
 私は子供の頃、恐竜が飼いたくてしかたなく、ティラノサウルスを飼育する妄想をよくしていました。二十数年後、厳密には恐竜ではないけれど、サバンナモニターという恐竜のような顔をしたサバンナモニターというオオトカゲを飼うことで、恐竜を飼いたいという夢はある意味実現したかな・・・。

      我が家のトカゲ紹介


 

ジル(Gil)

種名:サバンナモニター(学名:Varanus exanthematicus)
2016年3月19日 - 2022年3月8日

名前の由来:

うちに来て間もないころに部屋で大脱走したことがあり、映画「大脱走」でスティーヴ・マックイーンが演じたヴァージル・ヒルツのヴァージルより後ろのジル取りました。なので英語スペルは"Jill"ではなく"Gil"

特徴:

  • 2人目のサバンナモニター。
  • 2016年3月に150mm、12gのベビ-でうちに来て、2021年現在、1m4cm、5.4kg
  • 唸ったり、テイルアタックしない、基本的に大人しい性格。ただ、偶に遊び半分か、噛みつき癖がある。
  • 食欲旺盛で、殆ど拒食なく毎日食事する。
  • 幼少期に溺れかけた経験からか、水入れには殆ど入らず、よって、排便は殆ど水入れの外で行う。
  • 2019年9月から2020年9月まで上顎に出来た膿瘍の除去手術を半年ごとに3回受ける。
  • 2021年7月、首に神経内分泌癌が見つかり、8月に除去手術を受け、療養生活をしていたものの、他の部位にも癌が転移していたのか歩行も困難になり、拒食も始まり、3月8日に永眠しました。

メロ(Melo)

種名:サバンナモニター(学名:Varanus exanthematicus)
2011年2月20日 - 2015年8月31日

名前の由来:

Melodyより。

特徴:

  • 初めて飼ったサバンナモニター
  • 店舗の売れ残りで2011年2月に体長45cmでうちに来た。
  • よく唸るもののテイルアタックや噛みつきが無く、唸っていてもそのまま触れると唸るのをやめる基本的に大人しい性格。
  • 拒食気味だった。
  • ほぼ水入れで排便したため便の処理は楽だった。
  • 2015年8月30日に急に意識不明となり、31日には意識は戻ったものの、病院へ連れて行ったものの、肝硬変で急逝しました。

      サバンナモニター ジルの日々

      サバンナモニター メロの日々

メロとの出会い

2011年2月13日日曜日、雪がチラつくなか、月曜日は雪で電車が動かないことが予想されたため、埼玉県三郷市にあるビバホームへタイヤチェーンを買いに行ったのですが、その後、当時飼育していたカマキリ達の食事を爬虫類ショップへ買いに行かねばなりませんでした。カマキリ達の食事を買っていたメインのお店がさいたま新都心にある爬虫類倶楽部大宮店とイオン浦和美園店内にあるペットプラスで、爬虫類倶楽部の方が大量購入に便利だったため、もっぱら爬虫類倶楽部で買い物することが多く、イオン浦和美園店は年2回程度の利用状況でした。雪が結構多くなってきたのと、当時カマキリはそれほど多くなかったことから、三郷のビバホームから近いイオン浦和美園店へ行くことにしました。
 店員にコオロギの購入数を伝え、パッキング作業を待っている間、店内の爬虫類達のケージを見学していたのですが、その中でとても可愛い姿で寝ているトカゲがいました。この子がうちにやってくることになったメロで、これが初めての出会いでした。
 入荷時期が前年の6月で、8か月ほど売れ残っている状態で、1週間後まで展示中のケージ、ランプ類すべて込みで値下げ販売中でした。当時サバンナモニターの存在を知らなかったので、その場で一生懸命種名を暗記して1週間後もし誰も買い手がいなかったらお迎えするつもりで帰ってからネットで1週間調べまくりました。年数回しか行かないお店でしたが、仕事から帰ると何度も見に行ったりしながら、1週間後セールの最終日にお店に行くとまだ売れ残っていて、しばらく買い手が付かいこと確認後、覚悟を決めてお迎えしました。翌週行くと、爬虫類展示スペースは改装ちゅうとなり、改装後は生体展示がなくなってしまっていたので、あの時購入していなかったら一緒に過ごす機会はなかったと思います。
 うちに到着後、最初に触れようとしたときにはものすごい奮起音と共に体長45cmの体で尻尾でビシッと手をはたかれて、うまく育てていけるのかと心配になりましたが、最終的には、触れる最初こそシューシュー唸る状態は無くなることはありませんでしたが、尻尾攻撃や噛みつきは全くなくなり、とても楽しく一緒に過ごすことができました。


メロの日々(2011年)

2011年、お迎えした当初の写真。
 

 

メロの散歩
埼玉県 県民福祉村 ( 埼玉県越谷市 )

そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。十八等官でしたから役所のなかでも、ずうっと下の方でしたし俸給もほんのわずかでしたが、受持ちが標本の採集や整理で生れ付き好きなことでしたから、わたくしは毎日ずいぶん愉快にはたらきました。

 

メロの散歩
道の駅アグリパークゆめすぎと ( 埼玉県北葛飾郡杉戸町 )

そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。十八等官でしたから役所のなかでも、ずうっと下の方でしたし俸給もほんのわずかでしたが、受持ちが標本の採集や整理で生れ付き好きなことでしたから、わたくしは毎日ずいぶん愉快にはたらきました。

メロの散歩
新座市総合運動公園 ( 埼玉県新座市 )

そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。十八等官でしたから役所のなかでも、ずうっと下の方でしたし俸給もほんのわずかでしたが、受持ちが標本の採集や整理で生れ付き好きなことでしたから、わたくしは毎日ずいぶん愉快にはたらきました。

 

STYLE 02

そのころわたくしは、モリーオ市の博物局に勤めて居りました。十八等官でしたから役所のなかでも、ずうっと下の方でしたし俸給もほんのわずかでしたが、受持ちが標本の採集や整理で生れ付き好きなことでしたから、わたくしは毎日ずいぶん愉快にはたらきました。

      サバンナモニター関連その他